山形県天童市に住む60代の男性が、LINEのメッセージなどをきっかけに投資を勧められるなどの手口で、現金3150万円をだまし取られる特殊詐欺被害にあいました。
警察によりますと、去年9月下旬、天童市に住む60代の男性のスマートフォンに、投資会社のアナリストのアシスタントを名乗る女性からLINEでメッセージが届いたということです。
男性はその女性とやりとりをするようになり、投資を勉強するLINEグループに招待され、暗号資産の投資を勧められました。

男性は投資で儲かると信じ、指定された口座に400万円を送金したということです。
その後税金などと言われ、さらに200万円を送金したということです。

また、男性は今年2月になって投資について検索していたところ、有名実業家を名乗る人物から指導を受けられることを知り、LINEアカウントを登録しました。
男性はその後、アシスタントを名乗る女性のアカウントを紹介され、金(きん)の投資を勧められたということです。

男性は投資をしようと指定された口座に2550万円を送金しました。
その後、警察に暗号資産の投資のことで相談したところ、金(きん)の投資についても詐欺であることが分かったということです。
男性は合わせて3150万円の被害にあいました。

警察ではSNSやマッチングアプリで知り合った人物からカネの話が出たら注意するよう呼び掛けています。
