「もみじ湖」の愛称で親しまれている長野県箕輪町のダム湖の紅葉が見頃を迎えています。

標高およそ850メートルの「箕輪(みのわ)ダム」。

周辺には1万本ものモミジが植えられ「もみじ湖」の愛称で親しまれています。


長さ150メートルほどの「もみじのトンネル」。

赤や黄、緑の葉が頭上を覆い見事なグラデーションを織りなしています。

圧巻の紅葉は、大手旅行サイトの「おすすめ紅葉スポットランキング」で2022年まで3年連続・日本一に選ばれたほど。


11日も県内外から訪れた観光客が写真に収めていました。

暑さの影響で例年より1週間から10日ほど色付きが遅く、もみじ湖の紅葉は16日ごろまで楽しめそうです。