宮城県名取市に「ある競技」で世界大会を目指している家族がいます。大舞台で活躍するため「腕」に磨きをかける家族の姿を追いました。
世界を目指すアームレスラー一家
トラックドライバーの父・北條徹さん(46)。ケアマネージャーの母・育美さん(45)。弟の陽大ちゃん(3)、そして、姉の高校2年生の葵さん(17)、名取市に住む北條さん一家です。

北條育美さん:
「五人暮らしで、お兄ちゃんが大学の寮に入っていて四人なんですが、五人家族です」
毎週日曜日、家族で向かう場所があります。岩沼市内にある一軒家。実は、ここアームレスリングの道場です。

卓上の格闘技とも呼ばれるアームレスリング。
北條さん親子は、世界を目指すアームレスラー一家なのです。
父・北條徹さん:
「私はマスターズの全日本二位です」
母・北條育美さん:
「私は国体二位です」
長女・北條葵さん:
「私だけ全日本ジュニア部門一位です」

三人が獲得してきたメダルやトロフィーは数知れず。アームレスリング界では国内トップクラスの実力を誇ります。