社会人野球・沖縄電力の金城長靖(きんじょう・ながやす)選手。八重山商工高校時代、甲子園の長い歴史のなかで唯一、左右両打席でホームランを放つなど活躍したスター選手が、今シーズンで現役引退を発表しました。
現役最後のバッターボックスを見つめました。
春夏の甲子園で鮮烈な印象を残した八重山商工
あれから18年。旋風の中心にいたヒーローは目指していたプロではなく、沖縄で社会人生活を過ごしていました。今も、野球への情熱を持ち続けています。

▽沖縄電力 金城長靖選手
「ユニフォーム姿が落ち着く。履きなれてますし、身が引き締まる。家族にも感謝しながら、野球ができることにありがたく思っている」
社会人野球の沖縄電力は、アマチュア野球の最高峰である都市対抗野球に5回、日本選手権にも4回と、全国大会にも多く出場している、県内有数の強豪チームです。
高校卒業後、石垣島を離れ沖縄電力に入った金城さんは、18年間、チームの中心選手として活躍。ここ一番での勝負強いバッティングは、何度もチームを勝利に導いてきました。
「18年…長いなと感じますけど、もっとうまくなろうという向上心を持ちながらやってきたから、ここまで出来たのかなと思います」

▽田場亮平 主将
「野球部にとっては兄貴的な存在ですね」
「テレビの前で見ていたスーパースターと一緒に高いレベルの舞台でプレーできることは、本当に幸せ」