「まもなくアメリカンビレッジへ到着いたします。サンセットが良く映える沖縄のなかにアメリカの文化をうまく取り入れた街…」

満員の観光バス車内に響く、ガイドの声。どこか乾いています。実はこれ、乗客のスマートフォンから聞こえる「自動音声」です。

観光客自身のスマホで観光案内を提供

県内でオプショナルツアーなどを販売する企業が去年から始めた、新たなサービス。乗客が自身のスマートフォンでQRコードを読み込むと、GPSと連動して案内ポイントを通過する際に、自動で音声ガイドが流れる仕組みで、日本語を含む8言語に対応しています。

導入の背景にはコストの削減に加えて深刻なバスガイド不足があります。

▽旅行会社「セルリアンブルー」東江優 取締役営業部長
「(人材の確保は)難しいですね。観光業に対するイメージが…すごく良い仕事だと思うんですけど、なかなかそれが伝わってない現状なのかなと思いますね」

バスガイドなしでの団体観光

ー求人を出しても来ない?
「来ないですね」