グランドオープンから30年を迎えたシーガイア。
経営破綻やオーシャンドームの閉鎖など開業からさまざまな困難を乗り越えてきましたが、今年、親会社が変わり、新たな転換期を迎える中、今後の展望について新社長に聞きました。

再生は終わって、次は成長段階

(フォートレス・インベストメント・グループ・ジャパン 山下明男代表)
「再生は終わって、次は成長段階だと」

今年6月、親会社がアメリカの投資会社「フォートレス」に変わったシーガイア。
経営体制が一新され、新たな展開に注目が集まっています。

30年前の10月31日、観光宮崎の切り札としてグランドオープンしたシーガイア。

しかし、開業から7年後の2001年に経営破綻し、アメリカの投資会社に売却されると、中核施設のオーシャンドームは2007年に閉鎖。

2012年、セガサミーホールディングスの子会社として再スタートを切り、事業再建を進めた結果、去年3月期には経常黒字に転換しました。