2024年10月25日、静岡県は統計調査員が労働力調査調査員証を紛失したと発表しました。
静岡県によりますと、10月23日午前、統計調査員が調査対象の浜松市内のマンションを訪問し、調査書類を配布。その際に調査員証をはさんでいたバインダーも取り出しました。その後、次の調査区に到着した際、紛失に気づいたということです。
23日の午後、統計調査員が警察に遺失届を提出。県に紛失の旨を報告し、訪問したマンション周辺の捜索を続けましたが、25日までに見つからなかったということです。
労働力調査調査員証には、調査員の氏名、任命期間、労働力調査調査員であることを証明する旨の記載と県知事印などが記されています。
また、バインダーには調査員証の他に、白紙のメモ用紙がはさまれていたということです。
静岡県は、調査員の調査活動中は調査員証は首からかけ、調査員証の管理を徹底し、再発防止に努めたいとしています。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









