この先の気温変化はまるでジェットコースター。18日(金)は西日本で夏の暑さが戻っていますが、20日(土)の雨の後は状況が一変。この秋一番の冷たい空気が流れ込んで、急にひんやりします。

18日(金)西日本は真夏日続出 異例の暑さ

18日は朝鮮半島付近に前線を伴う低気圧が進んできています。低気圧や前線に向かって、暖かい空気の流れ込みが強まり、西日本ではこの時季としては異例の残暑になっています。

最高気温は、鳥取県米子では31.4℃、福岡市では31.0℃、熊本県水俣では32.8℃まで上がるなど、西日本では最高気温30℃以上の真夏日が続出しています。

あす19日(土) 雨・風強まり荒れた天気に

19日(土)は低気圧が北海道付近を通過し、低気圧からのびる寒冷前線が本州付近を南下する見込みです。北海道から九州は広く雨で、局地的に雷を伴った強い雨が降るおそれがあります。

また、前線南下後は一時的に北よりの風が強まり、日本海の沿岸海上は急に波が高まり、しけてくる見込みです。19日は、日本海側を中心に雨や風が強く、荒れた天気となるでしょう。対馬海峡や日本海の沿岸部では「暴風」や「波浪」警報が出るおそれもあります。