かねてからの勝負カラーという、ブルーに身を包む高階さん。
まずは名前を広く浸透させるべく、一日のうちに松江市と周辺部を行き来して、広域的に遊説を展開しています。

自民・前 高階恵美子候補の演説
「暮らしにはいきがいを、そして仕事にはやりがいを。私は島根と国をつなぐ"かすがい"となって働かせていただくべく、何としてもこの選挙戦でスタート地点で立たせていただきたい。今はそう思っております」
今年4月に補選で敗れた自民党として議席奪還を狙いますが、立候補が決まったのは9月ということもあり、知名度が大きな課題です。
実は選挙戦は初めてということですが、120以上の企業・団体の推薦を取り付けていて、組織力を駆使して勝利を目指します。
自民・前 高階恵美子候補
「今回の選挙に向かうに当たっては、厳しい目で見ていただいて、そして選び出していただいたらとてもありがたいなと思いますし、その期待に応えられるように頑張りたいと思います」
2010年の参議院選挙の比例代表で初当選後、厚生労働副大臣などを務めた高階さん。
社会福祉、社会保障など様々な制度改革に携わってきたトータル15年の確かな国政経験を前面に押し出し、他の候補との差別化を狙います。
自民・前 高階恵美子候補
「地域の主たる産業構造が少しずつ違っている中で、直接地域の皆さまとやり取りする中で、しっかり施策に結びつけるために、何をしていったらいいのか考えられるような、そういう展開にしたいなと実は思っています」