プロ野球ドラフト会議で、広島カープが1位指名を公表した明治大学の 宗山塁 。いったいどんな選手なんでしょうか? 周囲の証言からその素顔に迫りました。

明治大学のキャプテン・宗山塁。守っては正確なグラブさばきと力強い送球。打っては確率の高いミート力に、ここぞで一発が打てる長打力を持つ、ことしのドラフトの超目玉選手です。カープのスカウトは、大学1年生の時からひときわ輝く広島出身のダイヤの原石に熱い視線を送っていました。

広島カープ 苑田聡彦 元スカウト統括部長
「言うことない。悪いとこなし。三拍子そろってバッティングもいいし、守備力もあるし、肩は強いし、足も速い」

広島カープ 尾形佳紀 スカウト
「正直、今すぐプロに入ってでも活躍できそうな野球センスというか、走攻守全てにおいてレベルの高さを感じる選手。来年、あの選手を獲れれば10年くらいは守ってくれるんじゃないかなって、それくらいすばらしい選手です」

明治大学のチームメイトは、練習中の宗山の意識の高さがほかの選手と違うと話します。

明治大 遠藤雄介 学生コーチ
「ヒット打ったときもくやしがっている。そこがヒットに満足していないというか、ちゃんと自分の思ったバッティングができたときにいいと思う。結果で満足していないというところがすごい」

明治大 内海優太(広陵高出身)
「天然な一面があると思うけど、野球に関しては野球だけ見ている」

一見、細身に見える宗山ですが、ストイックな食事トレーニングによって強じんな身体を作り上げています。

明治大 内海優太
「まだいくのか、ここからもう一杯いくのかってときにさらにもう一杯いくので、どうなっているのかなって思う」