未来を担う若者たちに金融に関する知識や能力を身につけてもらおうと岩手県花巻市内の高校で、「お金」のセミナーが行われました。

このセミナーは東北銀行と、SMBCコンシューマーファイナンスが2022年から続けているもので、7日は花巻東高校の2年生68人が参加しました。
高校の学習指導要領では、お金に関する経済管理とリスクの考え方を深めることが明記されています。

7日は、こうした背景を踏まえ将来に備える「お金の話」と金融リテラシーの検定試験がそれぞれ行われました。
セミナーでは、進学や結婚などライフスタイルの変化に合わせてかかる費用について学んだほか、ゲーム形式で株価の推移を予測して金融の仕組みに理解を深めていました。

生徒たちは、貯蓄や投資を含め将来に向けた資金を準備していくことの大切さを感じていました。