沖縄・九州南部は5日にかけて大気の状態不安定に…

前線は4日夜に東日本や北日本を通過し、5日は東シナ海から日本の南に停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、東海地方では4日夜遅くにかけて、沖縄地方と九州南部・奄美地方では5日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨の降る所がある見込みです。

日本気象協会tenki.jpによりますと、あす5日朝にかけて北海道付近を低気圧が通過し、秋雨前線は本州の南まで次第に南下する見込みです。

高気圧に覆われる日本海側を中心に晴れ間が出そうです。ただ、前線に近い九州から東海は、午前を中心に所々で雨が降る見込みです。落雷や突風が吹くおそれもあり、空模様の変化に注意が必要です。関東は曇りや雨。朝までは広い範囲で雨が降り、沿岸部では雷を伴って雨脚が強まる所もあるでしょう。

沖縄は台風18号から変わった熱帯低気圧の影響で、昼頃まで先島諸島を中心に雨が降る見込みです。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所もあるため、少しの雨でも土砂災害にご注意ください。

防災事項
落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。