牧原秀樹・法務大臣がきょう、就任会見に臨み、「国民の安心安全、幸せを守るために活動していきたい」と抱負を語りました。
法務大臣に就任した牧原秀樹氏(53)は、弁護士資格を持ち、経済産業省の職員を経て2005年の衆議院選挙で初当選。これまでに厚生労働副大臣や経済産業副大臣などを務め、今回が初めての入閣となりました。
牧原大臣はきょうの就任会見で、ニューヨーク州の弁護士として活動した経歴について触れ、「しっかりとした司法機能があるということは、国民の幸せにとても大切なこと」とした上で、「国民の安心安全、幸せを守るために活動していきたい」と抱負を語りました。
また、死刑制度については「凶悪犯罪は後をたたず、廃止するのは適当ではない」とし、執行については「慎重に考えたい」としました。
牧原大臣は以前、自身のSNSで、「SNSで誹謗中傷をして侮辱罪等の刑法犯に該当する者は、アカウントを削除した者も含めて『すべて』逮捕すべきだと考えます」と投稿していましたが、この投稿について問われると、「誹謗中傷を止めたいという思いがあった」と釈明しました。
注目の記事
【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
