「選挙どころではないんじゃないですか」怒涛の値上げラッシュ
分野別ではペットボトル飲料を中心とした「酒類・飲料」が最も多く全体の約5割を占めています。続いてハムなどの加工食品や調味料となっていて「菓子」は値上げとなる商品の半数以上がチョコレート関連です。

この値上げラッシュに買い物客は…
「(値上げは)感じる、感じる。ここは久慈のスーパーより安いからいつも入っているんだけどね。前なら1万2000円で済んでたのがいまは1万7000円とか」
「選挙どころではないんじゃないですか、もう少し庶民のこと考えてほしい。毎日食べるものに対しての上がり方がついていけない特に私たち年金者は」

「やまはる」では、特売などとともに生鮮食品の鮮度や独自の品ぞろえを買い物客にアピールしたいとしています。
やまはる 中野正信 社長
「ほかのお店にはないものが当社にあるとか、おいしそうなもの、めずらしいものを見ていただいて買っていただけるような努力もしていました」