国民の悩みの種となっているのが物価の上昇。10月、値上がりが予定されている食品などは2024年に入り最も多い約3000品目に上ります。また、30年ぶりに郵便料金も改定されるなど値上がりの秋を迎えています。

青森県八戸市で3店舗を構えるスーパー「やまはる」。生鮮食品を中心に豊富な品揃えで人気を集めていますが…。

今野七海記者
「値上げラッシュとなった10月。特に飲料中心に値上がりしています」

店で販売している商品のうち「ペットボトル飲料」や「チョコレート菓子」は仕入れ価格が上がったため、販売価格も値上げせざるを得ない状況だといいます。

やまはる 中野正信 社長
「今回飲料が各商品10円ずつ値上がりしていて、10円とは言っても日々食べたり飲んだりするものなので、影響があるのではと思う」

帝国データバンクによりますと、原材料の高騰や物流費の増加を背景に今月は年内最大となる2911品目が値上がりを予定しています。