「政治とカネ」強く発言する石破氏

南波キャスター:
石破氏は1986年に銀行員を経て、衆院選(鳥取)で初当選を果たします。2002年、小泉内閣で防衛庁長官として初入閣。2012年には、安倍晋三総裁のもとで、自民党の幹事長に就任。そこから少し安倍氏と距離をとる時期もありました。

石破氏は、▼富裕層への課税強化、▼防災省の創設などを主張しています。

TBSスペシャルコメンテーター星浩さん:
石破さんは途中で自民党を出て非自民勢力に加わって、辻元さんたちと同じグループでやっていました。

そして、自民党に戻ったので自民党の中には、石破さんの行動に対して不信感を持っている人は、麻生さんを含めて相当数いる印象です。

南波キャスター:
焦点の一つの「政治とカネ」問題について、以下のように発言しました。

自民党 石破茂 新総裁(9月19日)
「説明責任を果たすだけではなく、本当に何に使ったのか、きちんと確認をして納税しなければならない」

今回の候補者の中でも、政治とカネの問題について、強く発言しています。

TBSスペシャルコメンテーター星浩さん:
一般論としてこのように言っていますが、今まで決めた処分をひっくり返すのか。

これから解散・総選挙であれば、すぐに後任を決めなくてはいけません。何千万円も「裏金」をもらった人に対して公認するのかどうか。

裏には最大勢力の安倍派のグループがいるので、どこまで押し切るのか…そう簡単ではないと思います。

立憲民主党 辻元清美 代表代行:
ぜひ石破さんにやっていただきたいと思います。

一緒にテレビの討論会などに出ることもありますが、石破さんは評論家的な部分が少しあります。

本当に実行する力があるのかと。石破さんがいくら言っても、「自民党」という体質が変わらなければ、今までと同じなので手腕が問われると思います。

どこまで本気でやるのか。予算委員会や与野党の議論を一定時間やった上で、有権者の皆さんに信を問うていただく。まずは公約を果たしていただきたいと思います。