馬術チームの快挙で一躍有名になった言葉があります。
帰国後の会見での大岩選手:
「この間まで大学生だと思っていたら、いつの間にか初老と言われる年になってしまいました。ただここまで続けることができて良かったと思います」
平均年齢41.5歳というベテランのチームを自ら「初老ジャパン」と名づけたことについては?
宮入キャスター:
「きっかけは何だったんですか?」
大岩選手:
「直前の合宿の時に団体のスポーツの日本代表チームって侍ジャパンとかついていますよね。我々はないよねというたわいもない話からなんか付けようか」
「みんな昭和だから昭和がいいんじゃないかとか、いろんな案があった中でしっくり来たのが初老だった」
「自分たち発信なのであまりカッコイイのは恥ずかしいじゃないですか、そういったこともありそういうふうに決まったんです」
宮入キャスター:
「4年後ロス大会ですけど大岩さん自身どんな気持ちですか」
大岩選手:
「今回コンビを組んだ馬が16歳なので、20歳になってしまう4年後、馬を探すところから再出発となるので、この辺を整えられるなら、もちろんやってみないといけない挑戦すべきと思っています」
宮入キャスター:
「ご自身は52歳になると思いますが?」
大岩選手:
「(今は)まだ48歳ですけどまだ伸びるんじゃないかと思っているので、そういう意味ではまだ続けてますます磨きをかけたいなとは思っています」
注目の記事
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?

【台風情報】台風23号 九州・沖縄に接近へ 東日本にも影響か【雨風シミュレーション9日(木)~14日(火)/ 全国の週間予報】台風23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年


小学生がホームと電車のすき間に…とっさの判断で助けてくれたのは「かっこいいお兄さん」 お礼が言いたい!SNS拡散を通して救助した高校生2人と再会

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「よかった、生きている」北アルプスで400メートル滑落し大けが 九死に一生を得た東京都の男性 救助待つこと2日間 雪の中でどう生き延びた?長野
