3連休の最終日も雨となりましたが、鹿児島市の仙巌園では、連休を楽しむ人たちが訪れています。
(記者)「雨が降り、風もあって肌寒いですが、御殿を見学して楽しんでいらっしゃいます」
鹿児島市の仙巌園には、県外や海外から観光客が訪れていました。
(大阪から)「近代技術、日の丸がここ発祥と聞いてびっくりした」
(神奈川から)「島津家はすごい」
(神奈川から)「今と違って全部木で(建てられ)背が低めな感じ」「1年に1回鹿児島に来て、息子にいろいろ連れて行ってもらって。本当にうれしい」
夫の誕生日の記念に、甲冑や着物の着付けをして写真を撮る家族もいました。
(愛媛から)「(Q.着てみてどう?)ちょっと重い。白が好きだから(選んだ)」
「走れない…」「重そう、20キロだよね?」「でも、かっこいいです」
一方、室内の体験施設では…
戦国武将が宴会の余興として行っていたという「四半的」です。台湾からの観光客は矢が的に当たると、拍手をして喜んでいました。
(台湾から)「とても難しくてパワフルだった」
(仙巌園業務企画・広報上村瑠那さん)「雨の日でも体験などで楽しんでいただけるので、お越しいただけたらと思う」
雨の中でも特別な時間を過ごせたようです。