敬老の日、広島市ではご長寿プレイヤーが参加するボウリング大会が開かれました。

「長寿ボウラーを祝う会」は毎年、敬老の日に開催され、今回で48回目となります。

招待された75歳以上の広電ボウル会員約160人がボウリングを楽しみました。

最高齢の参加者は御年92歳の 大朝幸雄 さんです。

大朝幸雄 さん(92)
― ボウリングを続けられるコツは?
「力を入れないこと。ボールの重みだけでただ手を振るだけ」

今週、90歳の誕生日を控える 八橋芙美子 さん。目標スコアを聞くと…

八橋芙美子 さん(89)
「このあいだは185出しましたから、130か140くらいのところにはいきたいなと」

八橋さんは79歳でボウリングを始めて以来、週に1回、仲間と練習をしているそうです。

八橋芙美子 さん
「健康にいいと思うんですね、全身運動じゃないかと思うんです。わたしこれをしだしてから元気になりました」

80代最後のスコアは、3ゲームで346点でした。

八橋芙美子 さん
「楽しかったです。人生が終わるまでボウリング楽しみます。そんな気持ちでいます」

主催した広電ボウルは、「みなさんが健康にプレーできるよう環境づくりをしていきたい」としています。