山形県の人口は8月1日現在101万2728人で、前の月より815人減少しています。
県によりますと、8月1日現在の山形県の人口は男性が49万1569人、女性が52万1159人で合わせて101万2728人です。

前の月より815人減少していて、その内訳は、生まれた数が443人に対し死亡が1283人で840人の減少、県外からの転入が1144人に対し転出が1119人で25人増加しています。

市町村別では、増加したのは14人増えた東根市のみで、他34市町村は減少しました。
山形県の人口は、1999年に125万人を切り、2022年には105万人を下回るなど減少傾向が続いています。