自分の好きなこととか、興味があることがすべてなんだよ
高校生活で探究活動に熱中している奥村さんですが、実は、中学時代、人との関わり方に悩み、不登校を経験しました。
(宮崎東高校4年 奥村茉麻さん)
「中学校1年生の夏休みから不登校になって・・・。(学校に)行かないことに罪悪感もあったし、でも、『絶対 無理!』みたいな、すごい周りの目を気にしていて」

自分を責める日々。
それでも、不登校と向き合い考える機会があったことが、現在の探究活動に生きていると話します。
(宮崎東高校4年 奥村茉麻さん)
「探求とかをできたのは、不登校のときに、いろいろ、ぐるぐるぐるぐる、考えていた。興味があることをどんどん考える機会をもらったのが探求だったから、それが私の場合、実際に進路に結びついているから、『自分の好きなこととか、興味があることがすべてなんだよ』ということをお伝えしたい」
















