気象庁によりますと、前線が日本海から東北地方を通り千島近海にのびており、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、岩手県では大気の状態が非常に不安定となっています。大気の非常に不安定な状態は、28日夜遅くまで続く見込みです。
このため岩手県では、雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
28日に予想される1時間降水量は多い所で、
内陸 50ミリ
沿岸北部 50ミリ
沿岸南部 50ミリ
29日に予想される1時間降水量は多い所で、
内陸 30ミリ
沿岸北部 30ミリ
沿岸南部 30ミリ
28日18時から29日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
内陸 80ミリ
沿岸北部 80ミリ
沿岸南部 80ミリ
岩手県ではこれまでの大雨により、地盤の緩んでいる所があるため、少しの雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。29日明け方にかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また28日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうによる農作物や農業施設等への被害に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年の歴史に幕を下ろす 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「怪しい雲の塊」 あさって(10月2日)にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?30日午後8時現在】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘
