アンダーパスが冠水し、車1台が水に浸かる
このため県と気象台は、午前3時8分、加賀市と小松市に警戒レベル4に相当する土砂災害警戒情報を発表しました。
その後、雨の降り方が弱まったため、午前5時40分に解除されました。
この大雨により、加賀市作見町ではアンダーパスが冠水し、車1台が水に浸かりましたが、運転していた人は逃げ出して無事でした。

県内は28日夜はじめごろにかけて、大気の状態が非常に不安定な状態が続くため、雷を伴った激しい雨が降る所がある見込みです。
予想される1時間雨量は多い所で40ミリです。
また、29日午前6時までの24時間に降る雨の量は多い所で加賀で100ミリ、能登で80ミリが見込まれ、その後の24時間では加賀、能登いずれも最大60ミリが予想されています。
気象台は29日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけています。

また、28日夜初めごろまでは落雷や竜巻など激しい突風、ひょうにも注意してください。