九州南部では、記録的な暴風や高波、高潮、大雨となり、暴風、波浪、高潮、大雨の特別警報が発表される可能性があります。台風10号のの動きが遅いため暴風や大雨が長く続く見通しです。気象庁がけさ台風10号に関する記者会見を開き説明しました。
気象庁によりますと非常に強い台風10号は奄美地方付近にあって29日(木)にかけて10km/h未満の遅い速度でやや発達しながら九州付近を北上し、その後九州に上陸するおそれがあります。

30日(金)以降はやや勢力を弱めますが強い勢力で次第に進路を東へ変え、その後本州付近を東へ進む見通しです。
また、日本海から北日本に前線が停滞し、前線に向かって暖かく湿った空気が流入して大気の状態が非常に不安定となっています。