山口県田布施町で、プロバスケットボール、山口パッツファイブの選手によるバスケットボール教室がありました。

教室は、田布施町に本社を置く「大晃ホールディングス」が開いたもので、町内のバスケットボールチームから、小学生50人ほどが参加しました。

指導する山口パッツファイブ鮫島和人選手兼ヘッドコーチ
「パスした人は次、仲間がミスしたとき、しっかりリバウンドに入る。シュートを打った人は次、もしかしたら、ディフェンス、速攻走られるかもしれないから、しっかりセーフティーまで行く」

講師は、鮫島和人選手兼ヘッドコーチら山口パッツファイブの4人です。グループに分かれた子どもたちは、ドリブルやシュートなどの技術を学んでいました。

参加した子ども
「プロから教わることで、新しいことを学べるので、経験になります。将来は日本代表のバスケット選手になりたいです」

教室は去年に続き2回目で、「大晃ホールディングス」では、子どもの健やかな成長のために毎年開催したいとしています。