気象庁によりますと、潮岬の南東をゆっくり東へ進んだ後、9月2日にかけて本州を北上する見込みです。また、東日本では、引き続き、9月1日午前中にかけて、線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるということです。

台風の中心は31日午後6時ごろ、潮岬の東南東約100kmにあって、東へ1時間に15キロの速さで進んでいるということです。。中心の気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルだということです。

今後、1日午後6時には尾鷲市の東約50km、2日午後3時ごろには福井市付近へと進み、熱帯低気圧に変わる見込みだということです。