16日に関東に最接近する見込みの台風7号。小笠原諸島・父島では14日夕方に暴風域に入りました。影響は交通機関にも広がっていて、東海道新幹線は東京-名古屋間で16日始発から終日運転を取りやめることが決まりました。

台風7号接近 八丈島では宿泊キャンセル相次ぐ

台風7号が接近している東京・小笠原諸島の父島。午後6時の海は大荒れです。

記者
「ロープでつながれている船もかなり揺れています」

風の影響か、自転車が倒れている様子も。父島では最大瞬間風速31.3メートルを観測、今年一番強い風が吹きました。さらに午後10時までの24時間に降った雨の量は100ミリを超えました。

小笠原諸島の北に位置する八丈島。まだ台風の気配はありませんが、週末「満室」の予約が入っていたホテルではすでに影響が…

八丈ビューホテル 宮代昌秀 支配人
「このように台風キャンセル、台風キャンセル、台風キャンセル。こんなのが続いています。(Q.何件くらいになりますか?)トータルで台風が理由でキャンセルされたのは、現時点で約47、8組。お盆の時期なので、お子様も 夏休みで楽しみにしてたんですけどって本当に私どもも心苦しいんですが」

このホテルは去年8月の台風の際もキャンセルが相次ぎ、2年連続で書き入れ時に台風の影響を受けました。

15日、伊豆諸島では最大瞬間風速60メートルが予想されていて、一部の住宅が倒壊するような猛烈な風が吹く見込みです。

【 予想最大瞬間風速 】(15日)
 伊豆諸島 60メートル
小笠原諸島 35メートル

台風7号は当初の予想よりも東寄りに進路をとり、16日に千葉県・茨城県など関東の沿岸部に接近するおそれがあります。

15日から16日までに予想される24時間降水量は、関東甲信の多いところで300ミリとなっています。

【 予想雨量 】(15日午後6時~の24時間)
関東甲信地方 300ミリ
  東北地方 120ミリ