来月予定される自民党総裁選への出馬が取りざたされる小林鷹之・前経済安全保障担当大臣は「いつかは国の舵取りを担う立場になりたい」と述べ、将来的な出馬に意欲を示しました。
自民党 小林鷹之 前経済安保担当大臣
「いつかは国の舵取りを担えるような立場になりたいと。そういう人間になれればということで日々、研鑽を積んできています」
小林氏はきのう、岐阜市で若手の自民党員らに向け講演を行い、自民党の裏金事件について「国民の不信のもとをしっかり除去することで新しい自民党を作っていかなければならない」とした上で、「若い世代の強みは、より先の未来にまで責任を持てる世代だということ。だからこそ僕らが頑張らないといけない」と訴えました。
小林氏は講演後、記者団の取材に応じ“いつかは総理・総裁をめざす”との姿勢を改めて示した上で、「今は自分自身の政治家としての力をとにかくつけるということに尽きる」と述べました。一方で来月行われる自民党総裁選への出馬については明言を避けました。
自民党内では「刷新感」を打ち出すため、小林氏など若手の出馬に期待する声も上がっています。
注目の記事
【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負


「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
