宮崎市に住む男性が、SNSでタイ国籍の女性を名乗る人物から投資話を持ちかけられ、およそ6500万円をだまし取られました。
警察によりますと、被害に遭った宮崎市の70代男性は、今年5月、英語の勉強ができるアプリで知り合ったタイ国籍の女性を名乗る人物からSNSで「暗号資産で投資をしませんか」などと言われ、およそ1500万円分の暗号資産を送金。
その後、暗号資産運用会社の職員を名乗る人物から「あなたが送金した暗号資産の中にマネーローンダリングされた違法な資金がある」などとメッセージが届いたことから、さらにおよそ5000万円分の暗号資産を送金し、あわせておよそ6500万円をだまし取られたということです。