清水祐甫記者:
病院の中に入る前に新型コロナの検査を行っています。

病院に入る前に新型コロナの検査を実施

患者が治療を受ける処置室は およそ10人受け入れることができますが、それを超えたり重症者が運ばれてきたりすると…


清水祐甫記者:
救急患者が運ばれてきても病院の中に入れず、長時間 救急車の中で待機しなければならないケースも出ています。


通常2時間程度で終わるケガの治療に5時間かかったこともあったということです。

山梨大学医学部 森口武史教授:
優先順位の高い診療をやりながら感染対策をやりながらだと、どうしてもそれくらいかかってしまう。患者にしてみれば長い時間 病院にいたのに、まだらにしか検査が入らなくて、もっと早く出来たのではないかと感じられると思う。