家庭で余っている食料品などを集めるフードドライブポストが宮崎県の串間市役所に設置されました。

フードドライブは家庭で消費しきれずに余っている食料品などを集め、必要としている家庭に無料で配布する取り組みで、1日から串間市役所に食料品を入れるポストが設置されました。

ポストに入れることができるのは、お菓子やレトルト食品、未開封の飲み物などで、消費期限が投かんから1ヵ月以上あるものとなっています。

(寄付した市民)
「防災グッズに入っていたコメのパックやインスタントラーメン、お菓子などを持ってきた。お子さんがいる家庭などに(食料)を利用していただけたら」

(串間市社会福祉協議会 宮田哲也事務局長)
「人から人へという繋がりのきっかけになれば。高齢者など移動手段がないなどの問題も数多く上がっているので、地域ごとに設置することを考えている」

ポストは市総合保健福祉センターにも設置されていて、市は子ども食堂の取り組みなどにも活用したいとしています。