盛岡市の観光名所がデザインされたマンホールのふたがカードになり、無料で配布されています。

無料配布は26日、盛岡市菜園のカワトクで開店と同時に始まりました。
このカードは下水道の関連企業などでつくる団体が盛岡市と共同で制作したものです。


今回カードになったのは、2024年2月にカワトクの前に設置されたマンホールのふたの写真で、北上川や石割桜がデザインされています。
26日は多くの市民が、盛岡のシンボルの描かれたカードを受け取りに訪れました。

(受け取った人は)
「早く行かないとなくなったらいけないと思って9時から待っていました。
(集めているのは?)
娘の旦那 東京にいるんです」

マンホールのふたのカードは全国にコレクターが多くいることから、関係者は配布を通じて下水道事業を身近に感じてもらうとともに、観光振興につながればと期待を寄せています。