東京・下北沢にオープンした進化系の芋スイーツ専門店。「飲む焼き芋」のほか、新食感のスイーツが推しの商品だそうなのですが、その訳は食べる直前の“ある仕掛け”にあるとのこと。どんな商品か取材しました。

■「進化系芋スイーツ」の専門店 “飲む”焼き芋に新食感パフェ!

東京・下北沢に8月20日にオープンしたのが…“進化系芋スイーツ”の専門店「をかしなお芋“芋をかし”下北沢店」。いったいどんな“進化系メニュー”なのでしょうか?

グラスの中で黄色と紫の2層になった その名も「恋来、飲む焼き芋」(650円)。そして“新食感のパフェ”「をかしな芋パフェ 焦がし“ぽんぽん”のせ」(980円)も!紫芋アイスに「黒糖ゼリー」や「あんこ」。さらに芋クリームをたっぷりと!
仕上げにのせるのが…“特製のマシュマロ”!食べる直前にバーナーであぶることでとろふわ食感”に。

男性客
「マシュマロがふわふわしてて結構美味しかったですね」
女性客
「色々入っていて生のマシュマロとか。食感もすごく楽しめます」

芋スイーツのお店をこの時期にオープンさせた理由について…

芋をかし下北沢店 土橋尚弘店長
「お芋と言えば秋のイメージが強いと思うのですが、通年楽しんでいただきたいと思い少し早いですが夏にオープンさせていただいた」

福井県にある契約農家から糖度が40度を超える“完熟サツマイモ”を仕入れ、使用しているそうです