今年もイチロー氏(50)率いる「KOBE CHIBEN」VS「高校野球女子選抜」のエキシビションマッチが9月23日(東京ドーム)に開催されることが決まった。
4回目となる今回は、元巨人、ヤンキースなどでプレーしていた松井秀喜氏(50)が初参戦。3年連続の出場となる松坂大輔氏(43)を加えたメジャーリーガートリオの豪華共演が実現する。独占インタビューに応じた松井氏が、出場を決めた理由や、イチロー氏への特別な思いを語った。

Q.イチローさんと一緒に野球をされるということについて。

松井秀喜さん:イチローさんが女子野球と毎年対戦されていて、イチローさんのチームがあって、「そこに一緒に入ってプレーしないか」というお誘いを受けました。実は去年もお誘いを受けたんですけど、どうしてもちょっと私の日程の調整がつかず・・・。今年は、イチローさんが51歳ですよね。なおかつ、日米ともにおそらく殿堂入りされるんじゃないか。そういう意味でも、今年は駆けつけてお祝いをお伝えできればいいなと思いました。

Q.「51」はイチローさんにとって特別な番号。

松井さん:やっぱり日本人は「51=イチローさん」じゃないですか。

Q.背番号は「55」が用意されています。改めて「55」を背負うことに関して。

松井さん:イチローさん=「51」で、松井は「55」って思ってくださってる方も結構いると思います。そういう意味では私の中で非常に思い入れのある番号ですので、今回も許されるなら、つけていきたいなと思いますね。

Q.過去にイチローさんと同じチームでプレーされたことはありますか?

松井さん:MLBオールスターで2003年と2004年と2回プレーしましたね。

Q.イチローさんとお会いするのはいつぶりですか?

松井さん:2014年にイチローさんがヤンキースでプレーされていて、私がヤンキースのOBとしてキャンプに行ったときが最後だと思います。試合中にいろいろ野球の話とか、最近何をしているとか、そういう話をした記憶があります。

Q.イチローさんが現役を引退されたときに、松井さんはどんなコメントを出されましたか?

松井さん:素晴らしいキャリア、また素晴らしい引退を迎えておめでとうございますということと、いつかまた2人でゆっくり話せるときがあったらいいですね、みたいな感じで送った気がします。

Q.イチローさんも「お酒でも飲みながら野球の話をしたい」というメッセージを覚えている。松井さんと再会するなら、まず「酒」ではなく「ユニフォームを着て再会したい」と。

松井さん:なるほど(笑)順番が逆じゃ駄目なわけですね。

Q.そういった状況が整う東京ドーム開催のエキシビションマッチで再会したい、という思いがあったようです。

松井さん:東京ドームでプレーするのは、ヤンキース時代の2004年にレイズとの日本開幕戦の時ですか、20年ぶりですよね。その前にもちろんジャイアンツで10年間プレーしたんで、それ以来初めて東京ドームでプレーすると。

Q.東京ドームでプレーすることに関して、どんな思いですか?

松井さん:嬉しいですよやっぱり。10年間プレーしたところなので。ただ今回高校野球が繋がりなんで、ジャイアンツではほとんどセンターを守っていましたけど、高校野球(石川・星稜高校出身)となると私はサードだったので。自分も、最初プロに入ったときはサードになるもんだと思っていた。結局一度もやることなく終わりましたけど、それをやらせてもらうチャンスだなと思っています。

Q.プロでサードをやりたいという思いがあったんですか?

松井さん:最初はありました。やっぱりずっとサードを守ってましたし、いつかやりたいなっていう気持ちはありましたけど、でも長嶋(茂雄)監督(当時)にその意思はないなと思って諦めました(笑)

Q.松井さんは今回、どこを守りたいですか?

松井さん:やっぱりサードかな、サードがいいですかね。