医療機関の負担軽減などのため国が配布している抗原検査キット。
インターネットでの販売も解禁されますが、その注意点とは?
国が配布している抗原検査キットについて、鳥取県では、割り当てられた14万回分を、県内の希望した医療機関に配布しています。
おおの小児科内科医院 大野光洋院長
「きのう500(箱)ぐらい届きました。一時期キットが手に入りにくい時期がありまして、希望する量が入ってきませんでしたので、非常にそういう部分ではありがたいかなと思います」
鳥取県では、陽性と判断された人に 同居家族分の検査キットを渡す方式を導入。
米子市の「おおの小児科内科医院」では、すでに10箱を配布したということです。
おおの小児科内科医院 大野光洋院長
「自宅で検査をして来ていただくというのは家族にとっても病院にとってもお互いにスムーズに診療ができますので、メリットがあるかと思います」
一方で、この抗原検査キットを巡って、17日、国はインターネットでの販売を解禁することを決めました。
ただ抗原検査キットには、「医療用」と「研究用」の2種類が存在します。
2つにはどのような違いがあるのでしょうか。
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策推進課 加賀田大輔さん
「研究用については正確な結果が出るか公的機関の確認を受けているものではないので。体外診断用医薬品は厚生労働省が性能を確認して承認しているものですのでそちらの方をお使いいただきたい」
「医療用」は厚生労働省が承認したものですが、「研究用」は承認を受けていません。現在「医療用」は、薬局で購入が可能ですが、研究用は特に規制がなく、すでにネット上に出回っています。
また、自分で検査を行う場合の注意点とは?
鳥取県新型コロナウイルス感染症対策推進課 加賀田大輔さん
「適切な方法で検体を採取する、そして検査の手順に沿って正確に検査をするということが重要です。検体が適切にとれていない場合や、非常に感染の初期で体の中のウイルスが少ない場合、陰性という結果が得られる場合もありますので」
抗原検査キットでの検査結果は陰性の証明にはなりませんが、県では、感染対策の一環として活用してほしいとしています。
注目の記事
【クマ嵐】過去最悪の被害 駆除したクマはどこへ?焼却施設はひっ迫し「燃やせなくなって埋め立て」料理人は“命の循環”食材として可能性を追求「北海道を代表する食材」へ

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは“食べられる”と回答も… 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「BTSのメンバーと…」言いづらそうな一点 見逃さない “スーパー女性行員” 相次ぐSNS型特殊詐欺 “チームの目” で守った!北陸銀行滑川支店

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定









