中部空港ではトルコリラの取り扱いなし どうすれば?

(大石アンカーマン)
そうなんですよね。これはだから、円高傾向がトルコでは続いているからということなんですが、ただ実はね、中部空港で取材してみますと、トルコリラの取り扱いはないそうなんです。なので、こういうことをオススメしていると。

円をアメリカドルに変えて、現地でリラに両替してくださいと。こうなると、2回替えるわけですから、手数料2倍になるんですね。ただそれでもやっぱりお値打ち感は、トルコはあるということが言えるかと思います。

(若狭キャスター)
はい。トルコに加えて、韓国やベトナムタイなども円安の影響があまりない国なんだそうです。お出かけの参考にしてみてはいかがでしょうか?