道路や線路にも土石流が襲う 広島の陸の交通網が寸断


国道2号(広島市安芸区)
上空からのリポート
「国道2号線が陥没してしまっているんでしょうか。車がご覧のように横倒しになっています。あ、さらに別の場所でも完全に水没してしまっています。」

山陽道(東広島市志和町)
上空からのリポート
「ご覧のようにに土砂の崩落によって高速道路の本線に土砂が流入しています。」

JR芸備線(広島市安佐北区白木)
上空からのリポート
「芸備線の鉄橋が崩れています。川の流れ勢いに押されて押し流されている状況です。」
JR山陽線(海田町)
記者リポート
「広島市に隣接する海田町です。あちらににですね完全に土砂で線路が埋まっています。」

JR山陽線(東広島市河内町)
上空からのリポート
「JRの河内駅付近を現在カメラは捉えています。山陽線の線路をえぐり取るようにして、現在、土砂が流れ込んでいます」

コンビニエンスストア(7月8日安芸区矢野東)
記者リポート
「交通状況などの影響により、ほとんど物資が届いておりません。食料品を並べるこちらの棚には商品が置かれていません。」

呉中央桟橋ターミナル(7月9日)
広島と呉の間では、JRや道路の「陸路」が寸断したため、多くの人がフェリーなど船で移動しました。

尾道市役所(7月8日)
水道管などのインフラも被害を受けたため、各地で断水が発生しました。