ゲートを閉鎖し、登山者を規制するのは次の2つの場合です。
▽午後4時から翌日の午前3時まで
▽1日の登山者数が4000人を超えた場合

*ただし、山小屋の宿泊者はゲート閉鎖後や上限の4000人に達していても通行することができます。

また、この夏からは通行料の徴収も

山梨県は吉田ルートを使う登山者から1人2000円の通行料を徴収します。
これは任意で1000円の支払いを求める富士山保全協力金、いわゆる入山料とは別です。
つまり、協力金を含めれば、5合目より先に行くためには1人、計3000円が必要となります。