この日はベンチから声援・石川祐希主将

Q.フィリピンラウンドは3勝1敗
石川:
カナダ戦で負けてしまって、そこは反省しなかればならないですし、この後ファイナルがあるので、オリンピック前の最後の大きな戦いになるので、そこでどれだけ結果が出せるかっていうことと、どれだけ質の高いプレーが出せるかっていうことが重要になってくると思います。

ベンチから見守る石川選手

Q.今日のアメリカ戦は?
石川:
しっかりと3対0で勝ち切れたことが大きかったですし、他の選手もミスがあったり、アメリカのミスに助けられたりした部分もあったので、それでもしっかり勝ち切れたのは大きかったと思います。

Q.フィリピンのお客さんはどうでした?
石川:
すごく会場も盛り上がりましたし、楽しい雰囲気でフィリピンラウンドを戦うことができました。

Q.ファイナルラウンドに向けて
石川:(
準々決勝)は多分カナダとやることになるので、カナダには(予選ラウンドで)負けているので、もう一度自分たちのバレーをし直すっていう所を取り組んでいきたいと思いますし、このネーションズリーグでファイナルに行くことも私たちの一つの目標というか、カギになってくるポイントになってくると思うので、そこに臨めるように準備していきたいと思います。

チーム最多18得点の活躍・宮浦健人

Q.フィリピンラウンドの3勝1敗について
宮浦:
難しい試合を勝ち切れた所は大きいですし、カナダ戦の後から、自分たちで立て直した所は本当に良かったのかなと思います。

Q.今日の試合はどんなモチベーションで臨んだ
宮浦:
とにかく自分が今できることを100%やるということを意識しましたし、難しい試合になるのは分かってたんで、そこで集中を切らさないようにという所を意識してました。

宮浦選手

Q.ファイナルラウンドはどんな戦いを
宮浦:
強いチームが勝ち残ってるので、難しい試合にはなると思うんですけど、そういった中で勝ち切ることが大事だと思うので、少しでもオリンピックに向けて学べる所は学んでいきたいなと思います。