しょう油の付け方 軍艦は?

熊崎キャスター:
しょう油の付け方ですが、シャリではなく、ネタに付けると言われていました。
軍艦のときは、しょう油を「ガリ」に付けてネタに垂らすと、清水すしミュージアムの日比野光敏名誉館長は話します。これはネタが落ちてしまうのを防ぐためだそうです。

また、約10年前から回転ずしなどで、“プッシュ式しょうゆ差し”が導入されています。
創作系のにぎりや軍艦が増えてきて、くら寿司担当者は「しょう油皿を使うと、ネタや具がこぼれてしまうケースがありました」と話します。
今では、そもそも「しょう油皿」を置いていない店舗もかなり増えてきたそうです。
井上キャスター:
プッシュ式だと、出すぎる心配がないので、すごくいいと思います。
==========
<プロフィール>
田中ウルヴェ京さん
スポーツ心理学者(博士)
五輪メダリスト
慶應義塾大学特任准教授
アスリートの学び場「iMiA(イミア)」主宰