2019年に札幌で起きた北海道警察によるヤジ排除問題。排除された市民が道警側を訴えた裁判で札幌地裁は原告勝訴の判決を出した。
安倍元総理銃撃時間、岸田総理襲撃事件、そして今回の衆院東京15区補選での「つばさの党」代表者らの選挙妨害容疑での逮捕。これからをヤジ排除の地裁判決と結び付けて「警察が警護・捜査に委縮した」などという主張がSNSや一部メディアで相次いでいます。
東京都知事選を前に、原告と弁護団が「根本的に事案が違う」とメディア向けに記者会見を開きました。
何が、どのように違うのか。記者会見の全編を公開します。
(以下は6月17日のHBCニュース)
政治団体「つばさの党」の代表らが選挙運動を妨害した事件で、札幌市で起きた「ヤジ排除問題」の原告弁護団がマスコミに対して声明を出しました。
4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙では「つばさの党」の代表、黒川敦彦容疑者ら3人が、公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。
この事件を受けて、22019年に札幌市で起きた当時の安倍総理への「ヤジ排除問題」の弁護団は17日、一部マスコミが「ヤジ排除問題」の司法判決が、警察による取り締まりを委縮させたという報道に対し、正確な報道をするよう求めました。 公職選挙法の自由妨害罪については、拡声器などを使って選挙の演説を妨害し、聴衆が演説を聞き取ることを困難にしてはならないという最高裁の判例があります。
弁護団は「ヤジ排除問題は市民が肉声を上げたもので、裁判でも自由妨害罪が争われていない。根本的に違う事案だ」と主張しています。
注目の記事
若者に広がる住宅ローン"50年" 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

「別腹」は気のせいじゃない…正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい誘惑に打ち勝つ!医師が解説

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「できなくなったことはあんまりない」両足を失っても明るさは失わない 多くの人々の心を引き付ける 笑顔はじける “車いすモデル” 葦原 海(あしはら みゅう)

死亡した白バイ警官、最高速度100キロの“通達”の中…120キロで直進して衝突、右折のトラック側「高速のバイクの接近を予見し、回避は不可能」

小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は…「被告人の証言は」

【すすきの首切断】瑠奈被告(30)について「中学入学後不登校に…同級生とのトラブルは一度もない」母親・浩子被告(61)の7回目の裁判①





