2019年に札幌で起きた北海道警察によるヤジ排除問題。排除された市民が道警側を訴えた裁判で札幌地裁は原告勝訴の判決を出した。
安倍元総理銃撃時間、岸田総理襲撃事件、そして今回の衆院東京15区補選での「つばさの党」代表者らの選挙妨害容疑での逮捕。これからをヤジ排除の地裁判決と結び付けて「警察が警護・捜査に委縮した」などという主張がSNSや一部メディアで相次いでいます。
東京都知事選を前に、原告と弁護団が「根本的に事案が違う」とメディア向けに記者会見を開きました。
何が、どのように違うのか。記者会見の全編を公開します。
(以下は6月17日のHBCニュース)
政治団体「つばさの党」の代表らが選挙運動を妨害した事件で、札幌市で起きた「ヤジ排除問題」の原告弁護団がマスコミに対して声明を出しました。
4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙では「つばさの党」の代表、黒川敦彦容疑者ら3人が、公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。
この事件を受けて、22019年に札幌市で起きた当時の安倍総理への「ヤジ排除問題」の弁護団は17日、一部マスコミが「ヤジ排除問題」の司法判決が、警察による取り締まりを委縮させたという報道に対し、正確な報道をするよう求めました。 公職選挙法の自由妨害罪については、拡声器などを使って選挙の演説を妨害し、聴衆が演説を聞き取ることを困難にしてはならないという最高裁の判例があります。
弁護団は「ヤジ排除問題は市民が肉声を上げたもので、裁判でも自由妨害罪が争われていない。根本的に違う事案だ」と主張しています。
注目の記事
「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

「できなくなったことはあんまりない」両足を失っても明るさは失わない 多くの人々の心を引き付ける 笑顔はじける “車いすモデル” 葦原 海(あしはら みゅう)

死亡した白バイ警官、最高速度100キロの“通達”の中…120キロで直進して衝突、右折のトラック側「高速のバイクの接近を予見し、回避は不可能」

小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は…「被告人の証言は」

【すすきの首切断】瑠奈被告(30)について「中学入学後不登校に…同級生とのトラブルは一度もない」母親・浩子被告(61)の7回目の裁判①
