8日、栃木県栃木市で走行中の車の窓からアメリカンピットブルテリア2匹が逃げました。2匹は現在も逃走中で、警察が見回りなどを強化しています。(6月10日「Nスタ」午後6時ごろの放送より)
走行中の窓を開け…“闘犬”ピットブル2匹逃走

いま栃木市藤岡町で飼い犬が2匹逃げています。その犬というのが「アメリカンピットブルテリア」です。
動物研究家 パンク町田 氏
「一回怒り出すとなかなか止まらないです。犬同士戦い始めた場合はもう完璧に白黒つくまで、要するにどちらか勝敗がつくまで戦い続ける犬」

一体、何が起きたのでしょうか。警察によると、当時車は走行中でしたが、後部座席左側のパワーウインドウのボタンの上に1匹が乗り、窓が開き逃げてしまったといいます。
逃げた犬はいずれも茶色で、1匹は5歳のオスで黒の首輪をつけていて、もう1匹は2歳のメスで黄色の首輪をつけています。2匹とも狂犬病の予防接種は受けているということです。

9日にはピットブル2匹が逃げ出した場所から、南に3キロ地点で目撃情報がありました。そして、10日には2匹が逃げ出した場所から、1キロほど北の場所で目撃されています。
河川敷の利用者
「突然そんな犬が逃げ出すなんて考えてもみなかったし、ちょっと怖いですね」
警察や栃木市は「犬を見つけても近づかず通報してほしい」としています。