2024年の“梅雨入り”は?

6月23日時点でのまとめです。

・沖縄  …5月21日(平年より11日、去年より3日遅い)
 ★沖縄は6月20日(水)に「梅雨明けしたとみられる」と発表
・奄美  …5月21日(平年より9日、去年3日遅い)
・九州南部…6月8日(平年より9日、去年より9日遅い)
・四国  …6月9日(平年4日、去年より11日遅い)
・九州北部…6月17日(平年より13日、去年より19日遅い)
・近畿  …6月21日(平年より15日、去年より23日遅い)
・東海  …6月21日(平年より15日、去年より23日遅い)
・関東甲信…6月21日(平年より14日、去年より13日遅い)
・中国  …6月22日(平年より16日、去年より24日遅い)
・北陸  …6月22日(平年より11日、去年より13日遅い)
・東北南部…6月23日(平年より11日、去年より14日遅い)
・東北北部…6月23日(平年より8日、去年より14日遅い)

なお、『梅雨入り・梅雨明け』は“速報”という形で示されたのち、梅雨の季節が過ぎてから気象庁が、春から夏にかけての実際の天候経過に基づいて「梅雨入り」と「梅雨明け」』時期を総合的に検討して、確定しているということです。