いまや男性の脱毛も当たり前となりましたが、ここ数年、注目されているのが子どもの脱毛、いわゆる“キッズ脱毛”です。中には4歳から脱毛を始める子どももいるようです。取材しました。

“キッズ脱毛” きょうで6回目の4歳児 なぜ通わせる?

東京・中央区の“脱毛サロン”に来ていたのは…

女の子
「こんにちは。(Q.何歳ですか?)4歳」

こちらのサロンでは、カウンセリングなどを行った上で3歳から脱毛できるそうです。

Dione銀座本店 佐野由実子店長
「お友達に『お父さんみたいなひげだね』とか、『何でそんなに毛が多いの?』とか、言われて気にして来てくださる方も」

4歳の娘とやってきた母親に、脱毛に通わせることについて話を聞くと…

子どもが脱毛に通う母親(30代)
「ツルツルになるのも、もちろん嬉しいみたいなんですけど、私が思春期のときに言い出せなくて悩んでたので、そういう思いを別にしてもらう必要ないと思っているので」

毛根に特殊な光をあてて生えにくくなるという脱毛法で、子どもの全身脱毛は12回でおよそ30万円より。

今回が6回目。施術後は…

脱毛サロンに通う(4)
「気持ちよかった」

こちらも4歳の利用者、この日、初めてやってきました。

初めて脱毛にきた(4)
「かわいくなりにきた」

子どもが初めて脱毛に来た母親(30代)
背中の毛が一番気になるのかな。そこまでって感じじゃないんですけど」

人生初めての脱毛を体験しました。

母親「小学生が脱毛なんてありえないという感じだったが…」

“キッズ脱毛”について、街の声は?

街の人 20代
「親御さんの気持ちもわからなくもないけど、そんな早くやらなくてもいいのかなと思ったり」

母親(30代)、娘(6)
「(Q.子どもに脱毛したいと言われたら?)中学ぐらいまでは自分で剃って処理したりとか、それぐらいでいいんじゃないかなとは思うんですけど」

こちらの親子、11歳の娘さんからは…

母親(40代) 、娘(11)
「去年ぐらいに本人から、『すねとか脚の毛が気になるから脱毛とか興味あるかも』と言われて、脱毛サロンに相談に行ったことがあるんです」

きっかけは何だったのでしょうか?

娘(11)
「プールとか体育で着替えるときに水着着て、『なんか毛が目立つな』って思ったときがあって、それで脱毛したいなって思いました。(Q.友達とかで脱毛している人は?)1人か2人はいます」

母親(40代) 、娘(11)
自分の時代に小学生が脱毛なんてありえないって感じだったので、ちょっと、どうしても踏み切れず、まだ迷っているみたいな感じです」