J2第18節愛媛FCは、アウエーで3位の横浜FCと対戦。攻守ともに粘り強さを披露しましたが、土壇場で勝ち点を失う悔しい結果となりました。
前節は引き分けながら無失点に封じ、千葉戦の大敗を乗り越えた愛媛。3位の横浜FCはリーグ最少失点と鉄壁の守備を誇ります。
それでも愛媛は前半36分、松田が持ち上がり、左の石浦がダイレクト。最後は窪田が押し込み愛媛が先制します。
しかし横浜FCは後半11分、こぼれ球を回収した山根。直接狙われました。同点に追いつかれます。
ここから押し込まれる時間帯が続いた愛媛。
しかし、キーパー徳重がビッグセーブを連発し得点を許しません。
逆に後半35分、途中出場、舩橋のクロスに菊地。しかし勝ち越しはならず。
そして6分間のアディショナルタイム、ラストプレーは横浜。土壇場で敗れた愛媛。それでも光差す90分となりました。
順位表では愛媛は13位に後退です。次節はホームで水戸と対戦します。
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
