尾花沢市の70代の男性が、SNSのフェイスブックに送られてきたメッセージをきっかけに、1700万円余りをだましとられる特殊詐欺被害に遭ったことが分かりました。

警察によりますと今年3月下旬、尾花沢市の70代男性のフェイスブックに、マレーシア出身の女性を名乗る人からメッセージが届きました。

女性は貿易の仕事をしていると話し、男性と女性は、LINEでやり取りをするようになったということです。

その後、男性は投資の先生を名乗る人物を紹介され、FXや金の取引で儲けることが出来るなどと言われたため指定された口座に100万円を送金したということです。


男性はその後も金の購入名目や出勤するための手数料などを求められ、あわせて1732万円をだまし取られました。


このほか、同じような手口で、山形市では60代男性が775万円の被害に長井市では30代女性が90万円の被害にあい、新庄市の50代男性もおよそ80万円の被害に遭ったということです。


警察では「必ずもうかる」「元本保証」などと言われた場合は詐欺の可能性が高いとして、注意を呼び掛けています。