姶良市の小学校で新しく赴任した先生たちの歓迎会が開かれました。
出されたのは、地元名物の「アレ」。いつものアレとちょっと違いました。
歓迎会が開かれたのは姶良市加治木町の竜門小学校。
この春、赴任した先生たちのうち3人が出席しました。
なにやら緊張した表情ですが、目の前に現れたのは…。巨大な加治木まんじゅうです。

通常の加治木まんじゅうのおよそ10個分に相当し、重さは1キロ近くもあります。

つくったのは地元の「美坂饅頭屋」。江戸時代から続く老舗です。
皮は米麹ともちごめ、あまざけで作られ風味豊か。こしあんは甘さ控えめでおいしいと評判です。先生たちをもてなそうと気合が入って、注文されたものより大きくつくったそうです。
巨大まんじゅうで歓迎された先生たちは、その大きさに驚きながら、新天地の名物を味わっていました。














