兵庫県洲本市(淡路島)と大阪府岬町の深日港を結ぶ期間限定のフェリー「深日洲本ライナー」。通常なら車で片道2時間半~3時間ほどかかるところを、約55分で行くことができます。便数は1日4往復で、始発は午前8時の深日発、最終は洲本発の午後6時55分。片道料金は大人1500円・小学生500円・自転車300円です。今回、取材班は「深日洲本ライナー」の始発から最終までを1日取材しました。どんな人たちが乗っているのでしょうか?

親子で150kmの自転車旅「アワイチ」へ!

 午前7時の大阪府岬町・深日港。
 出航30分前、発券所に最初にやってきたのは1組の親子。友居真志さん(36)と和輝くん(8)です。淡路島を自転車でぐるりと一周する「アワイチ」に挑戦するのだといいます。

 (和輝くん)「淡路島1周。(Q何でするの?)自転車」
 (真志さん)「距離150kmくらいですかね。1泊してなんですけど走ってきます。夏休みなんで1個冒険したいなというのでチャレンジしてきます」
 (和輝くん)「いつも夏、自転車で行っているの」
 (真志さん)「そやな」
 (和輝くん)「(Qきょう走るんや。どう?)楽しみ」

 8歳で150kmも走るなんて、すごいね。乗客の5人に1人はサイクリスト。淡路島は人気があるようです。