老舗とコラボ!煎餅をインした特製中華そば

続いては「川蟹と鰹出汁の中華そば」(800円)です。川蟹を殻ごとたたいて出汁をとった「川蟹スープ」と鰹だしを合わせた特製スープの中華そばに、トッピングとして三戸の名産品「てんぽせんべい」がのった個性的な中華そば。

三戸の名産の煎餅がのった個性的な中華そば
スープをすった煎餅のお味は?

地元で100年以上続く老舗、小山田せんべい店の名物「てんぽせんべい」は、小麦粉、水、塩のみで作られたシンプルな煎餅で、柔らかくもちもちした食感が特徴です。まずはこだわりのスープから召し上がれ!

実土里さん
「美味しい!カツオとカニの旨みがギュギュギュて詰まってる味がしますね。…サンバを踊ってそうなくらいのカツオとカニを感じます‼」

川蟹と鰹の特製スープ

そして、ラーメンのトッピングには珍しい煎餅もいただきましょう。

実土里さん
「柔らかい。この食感は、あまりお煎餅で味わったことない柔らかさですね。スープが染み込んでて美味しい!子供ちゃんから大人ちゃんまで、みんなで食べたいラーメンですね」