フィリピン付近にある熱帯低気圧が台風1号になりました。台風1号はゆっくりした速さで北へ進んでいます。
接近前から九州~本州で大雨おそれ 梅雨前線刺激
予報円の中心を進んだ場合、28日9時にはフィリピンの東で、中心気圧は985ヘクトパスカル、最大瞬間風速は40メートルが予想されます。
29日9時には沖縄・南大東島近海を中心とする予報円内に達する見込みで、中心気圧は980ヘクトパスカル、最大瞬間風速は45メートルが予想されます。

離れていても大雨に
台風から湿った空気が流れ込み、
▼28日午前9時の予報
存在地域 フィリピンの東
進行方向、速さ 北東 20km/h
中心気圧 985hPa
最大瞬間風速 40m/s 暴風域を伴う
▼29日午前9時の予報
存在地域 沖縄 南大東島近海
進行方向、速さ 北東 30km/h
中心気圧 980hPa
最大瞬間風速 45m/s 暴風域を伴う
▼30日午前9時の予報
存在地域 日本の南
進行方向、速さ 北東 25km/h
中心気圧 990hPa
最大瞬間風速 35m/s
▼31日午前9時の予報
存在地域 日本の東
進行方向、速さ 北東 30km/h
中心気圧 996hPa
最大瞬間風速 30m/s
台風からの暖かく湿った空気が流れ込んで梅雨前線を刺激し、台風本体が離れていても大雨のおそれがあります。
雨・風シミュレーションでは、来週は28日から29日ごろにかけて九州から本州付近に発達した雨雲がかかり、大雨の可能性があります。28日が九州~四国、中国、近畿、東海付近、29日ごろに近畿から関東に発達した雨雲が予想されています。26日(日)~30日(木)の雨・風シミュレーションは画像で掲載しています。(25日午後更新)














